Lumped tweets

Just marks

Better python code, better naming, better programming, better productivity

はじめに このドキュメントの目的 このドキュメントの対象者 エクスキューズ タイトルについて (読み飛ばして良い) PEP について Example of PEP517 コーディングスタイル, PEP8 PEP8 以外のスタイルガイド いずれにせよ 命名、名前、型Hint 型の入口 (ポエ…

変化について

Table of Contents 背景 仕事について プライベートについて おわり 背景 転職してから早いものでもうすぐ半年が経とうとしている。 自分の忘却する速度が早いことを自覚しているので、鮮明なうちに諸々言語化しておく。 仕事について 具体的な社名は会社の…

退職しました

List of contents 退職しました 理由 4年間のお気持ち 今後 終わりに 退職しました 例の会社を退職しました。 9/30日付けで退職です。 なぜ会社名が出てないかというと、まぁ色々あったからです。I'm sure you understand why I did not write here. 先に書…

twilio-video-processors.js を Next.js で使う

この記事でわかること twilio-video-processors.js を Next.js で利用する方法 twilio.github.io 背景 副業先では Twilio を使ってサービスを提供している。 サービスは Next.js + Graphql + React な今どきっぽい構成。 で、今どきのウェブ会議ツールにある…

Should I test private method? No. Then....

Background I like the following page. shoulditestprivatemethods.com It have only contents of "No". I normally agree for that's saying "no". But sometime we'd say "it depends on context/case by case" without argue. Because it certainly depe…

I prefer to add case name for each data providers in PHP Unit

Conclusion This example is too easy, so you don't have to do it actually.

Easy to write tests with Constructor Injection for PHP

Excuse This page is translation for my self previous article as a my English training of the following link. Let correct my wrong English/strange explainings in comment or my Twitter Constructor Injection でやるテストしやすいPHP - Twitter…

Constructor Injection でやるテストしやすいPHP

背景 もともとRailsとRubyとJSを書いていた人間だったが、最近はPHPとGoをよく書くので、それっぽい記事を書いておこうと思った。 今回はConstructor Injectionを用いてテストしやすい、Mockに差し替えしやすい、なんか読みやすいコードを書くため小技を残す…

Twigを外部Templateファイル無しで使う

この記事で分かること Twigの亜空間殺法(嘘) 背景 自前でTemplateEngineみたいなことをしようとしたときに、そもそもPHPでTwig使ってるんだからそれ使えば良くない? ってなったので、調べた。結論を言うとやりたいことより複雑性が高かったので今回採用はし…

マネーフォワードを退職した

この記事でわかること とくにないです 背景 退職した。退職エントリだがレギュレーションとかを遵守した(つもりになった)やつは社内向けに書いた。 興味がある人はマネーフォワードへ入社してみてください。esaに多分残ってます。残ってるよね……? 内容 5/…

回文かどうかを判定するやつを作ってた

この記事でわかること github.com 背景 github.com ↑がすごいいいなーってなった。 回文についてもなんか雰囲気判定したくなった。 なので作った。 まとめ よかった!おわり!きもちぃー!ふぅー!

zshrcに書いてある適当な関数を紹介する

この記事でわかること 特になし git で upstream と merge する関数 なんで? fork branch 運用をしていると origin は haito/repo で、 upstream が original/repo になる。 定期的に original/repo から持ってこないとたいへんなことになる。 関数 functio…

Vue + slick (jquery plugin) でハマった話

この記事でわかること vue + jquery の悪魔合体は程々にしよう 背景 気持ちとしてはこういうことをしたかった。 vue のシンタックスハイライトが効かなかったので別々で…… <template> <div class='cards is-slick'> <div class='card' v-for="element in elements"> <element></element> </div> </div> </template> export default Vue.extend({ data() { return { elements: [] } }, methods:…

rails で cookies を使ったテストをrequest, feature spec ではない書き方でテストするための方法が知りたい

この記事でわかること request spec や feature spec ではない、 cookies だけをどうにかして取り出してテストを書きたいフレンズが、テストを書けるといいなぁって思えるようになる。 ただし、厳密には違う。違うんだ……どうしたらいんだ……教えてくれ…………(…

河辺

拝啓 おげんきですか? 僕は元気です。 はじめに 壁 AdventCalendarが前回あったのは、 2015年である。 adventar.org もはや知る人ぞ知らなくて良い、伝説となった(伝説のまま誰にも語り継がれず、そのまま闇に葬ったほうがよさそう)壁 Advent Calendarだ…

Rails Way とはなんなのか

dic.nicovideo.jp もっとちゃんというと Rails Way に従うこと、その合理的な理由、コレガワカラナイ

Rustを使ってみた感想

背景 RubyKaigi2017に参加した。 楽しかった。 せっかくRubyKaigiに来てるので、セッションの間とか終わったあとの飲み会後とか、来てからとかセッションを聞いてない時間とかにRのつく言語を触ろうと思った。 ので、Rustでほしいと思ったツールを作った 概…

PyQを嫁にやらせてみている感想

先にまとめ まだ一章? だけど、 PyQくらいStep by Stepでも、隣に少しは分かる人が居ないと本当の初心者には難しいのかも? と思った。 ただ、隣に少しでも分かる人がいると内容もわかりやすいし、結構小さい粒度で成功体験を得られるので良いサービスな気…

faraday-middleware と Oj の組み合わせで動かなくなる話

背景 faraday-middleware が突如として ArgumentError: options must be a hash. というエラーを吐いて落ちた この原因を探ってしまったので(本当は issue にあった)、記録として残しておく。現状この問題は解決済み 結論 Oj で mimic mode を使っていると…

技術的負債ナイトに参加してきたので簡単にまとめる

なにぞ? ↓ のSpeeeさんで行われた技術的負債ナイトに参加してきた。 その軽いまとめ。 speee.connpass.com まとめしか書かない。内容はそのうち資料が揚がる……きっと…… sinsoku_listy 低品質なコードが悪いのではなく、低品質なコードを混入させないのが大…

ruby の Struct でキーワード引数を使って初期化する

背景 class Point < Struct.new(:x, :y); end Point.new(x: 1, y: 2) みたいなことをしたかった。 結論 class Point < Struct.new(:x, :y) def initialize(x:, y:) super(x, y) end end なぜ? 似たような class OpenStruct (Ruby 2.4.0) ならばできるが、Op…

ActiveRecordのクエリの結果をHashで取得するメソッド生やすGemを作った

背景 ↓ をGemにしただけ。 haito.hatenablog.com Gem 本体は ↓ github.com rubygems.org は↓ https://rubygems.org/gems/activerecord-relation-exec2hash なんでGemにしたか 勢い 実際にコードに AwesomeModel.exec_query とか出てくるとウッとなるから隠し…

ActiveRecordでレコードをARインスタンス化しないでハッシュで取り扱う

背景 ams = AwesomeModel.where(id: [1,2,3]) #=> <ActiveRecord::Relations ... > で、ams は AwesomeModel のインスタンスであるが、インスタンス化したくないときがある。 どうするか AwesomeModel.connection.exec_query(AwesomeModel.where(id: [1,2,3]).to_sql).to_hash #=> [{id: 1,</activerecord::relations>…

Rspec,RailsのRequestSpecにおいて、post時にrefererをセットするには _path じゃなくて _url を使う

背景 Rspec で、ある条件のリクエストをすると、refererがあった場合にはreferer、そうでない場合は default みたいな感じの飛ばし方をしようとしているところがあって、これのSpecを書こうとしていた。 結論 request.referer で参照させるには、 /awsome だ…

ゲームをすること

最近FF14をしている。どこかではFF15をしていると書いたが、アレは嘘だ。まぁ最近FF15を買ったのは真実だけど。 楽しい。 4末から初めて、紅蓮のアーリーアクセスの二日前(メンテ除くと本当に直前)にイシュガルドを終わらせて、大変だった。 なのでイシュ…

城壁と都市

ライトなノベルを書くことは、割りと趣味なのかたまーにしたくなる意欲なのか、好きだ。 大体脳内に壮大な物語が展開しており、それは中学生くらいから脈々と進化し続け、もはや一つの神話体系といっていいだろう。きっと。 そういう人はだいたい設定厨だみ…